UPCYCLING

夏休み廃プラコンテスト

夏休み廃プラコンテスト

2024年 廃プラコンテストは 終了しました。

廃プラって何?

男の子
廃プラとは、廃プラスチックの略称で、
主に「一般廃プラスチック」と「産業廃プラスチック」の
2つに分けられます。
具体的には・・・

一般廃プラスチック

一般廃プラスチックは、日常的に利用しているプラスチック製品のごみで、一般家庭から排出されるものを指します。コンビニやスーパーで販売されているレジ袋、お弁当や生鮮食品の容器、ペットボトルなどが挙げられます。

一般廃プラスチック

産業廃プラスチック

弊社での廃プラスチックとは、工業用プラスチックを製造する過程で生じるプラスチックの破片・端材などで出来るだけリサイクルして活用しているが、リサイクル比率が決められており、同じプラスチック部品では使いたくても使えない「行き場のないプラスチック」の事で、しかたなく廃棄処分されるプラスチックのことを指します。

産業廃プラスチック

廃プラの
何が問題なの?

女の子
なぜ?

みなさんこう思っていないでしょうか?

日本は先進国だし、リサイクル率も高いと聞いているし、
日本人はゴミをポイ捨てしないし、
プラスチックのごみ問題はどうせ他の国の影響が大きいんだろう・・・
最近の調査では、海洋中に3,000以上ものプラスチック、金属、ゴム、漁具などの人工物が発見され
その1/3がプラスチックで、89%はレジ袋などの使い捨ての製品だったそうです。大阪湾に沈むレジ袋は300万枚と推定されている・・・驚きですよね!
日本はプラスチックの生産量で世界第3位、プラスチックごみの排出量は日本の人口1人当たりの廃棄量においてアメリカに次いで世界2位という、プラスチックごみの大国のひとつなんです。

なぜ?

なぜ日本はプラスチックごみ大国なんでしょうか?

日本はプラスチックごみの排出量は年間903万トンで、
一般家庭からでる廃プラスチックの量が418万トン、
企業は485万トンとなっています。
一般家庭からでる廃プラの78%が梱包や容器などの使い捨てプラスチックなので、他の国と比べて圧倒的に使い捨てプラスチックの量が多いです。

これだけコンビニが多いのも日本ならではですので皆さん理解できるますよね!
レジ袋などの梱包やペットボトルがポイ捨てやごみ回収場所から河川に流出して海に堆積して海洋汚染につながっています。

海洋汚染

なぜ?

日本の廃プラのリサイクル率は高水準じゃないの?

確かに日本のプラスチックのリサイクル率は世界高水準約84%で、
欧州は約42%、米州は約21%・・・、
日本はこの数字だけならリサイクル大国です。
でも実はそうでもない・・・
なぜなら、日本は回収したプラスチックごみの7割以上を熱エネルギー利用のため焼却しているから。
分別してゴミに捨てたほとんどが、ただ単に燃やされているだけなのです。熱エネルギー利用を含めてリサイクル率84%なのです。
海外ではリサイクル率マテリアルリサイクルを指します。プラスチックごみを原料として再利用することをリサイクルと考えると、日本のプラスチックリサイクル率はたったの23%なのです。
この数字は世界的にみても低い水準を記録しています。
先ほどのマテリアルリサイクル率の23%中、更に日本でリサイクルで使い切れないプラスチックごみを海外に輸出しているのです・・・
【日本の廃プラスチック総輸出量】
・2017年 年間143.1万トン
・2018年 年間53.5万トン
※2018年より輸出国の中国が輸入禁止処置を実施
実際に私たちが一生懸命分別しているプラスチックのごみが燃やされず再利用されるのは1割から2割と言われております。
私は非常に残念な気持ちになります。
プラスチックごみ

なぜ?

なぜもっと再利用できないのか?

それはプラスチックは熱をかけ溶かせば溶かすほど物性が劣化する事が原因です。
ペットボトルでも私たちが製造している自動車部品でも、
粉砕して溶かして再生利用しますが・・・
「安全安心」なモノを造るために再生利用できる比率が決まっているのです。
この再生利用比率はおよそ10~30%で、それ以上再生利用すると製品の機能を満たすことが出来ないからです。だから使いたくても使えないのです。
結局使い切れないプラスチックは、海外に輸出するか産業廃棄物として埋め立てられるか、熱エネルギー利用で燃やされるのです。。

なぜ?

こんな状況を少しでも足元から改善出来ないだろうか?

そんな思いからプラセスでは、
行き場のないプラスチックをリデュースして、
今までにない魅力的な商品に変身させる【PLASESS LAB】をスタートしました。
しかし私達だけで出来ることには限界があります。
そこで商品開発と平行して、皆様に環境やPLASESS LABの取り組みを知ってもらうために、また出来ることを増やすために今回のプロジェクトを立ち上げました。

想いは、子供たちに廃プラの削減方法に少しでも興味を持って頂きたい、廃プラのアップサイクルを手に取って頂く事でアップサイクル品の良さを分かって頂きたい。その結果少しでも廃プラが世の中から少なくなって欲しいと願って『夏休み廃プラコンテスト』『廃プラ再利用した商品紹介』をキャンプファイヤーで企画しました。

どんな商品が
作れるの?
これまで生み出された
プラセスラボの商品のご紹介

レグロック

この商品は、自動車パワーウィンドウボタンの光るレンズを再利用しています。

自動車部品の端材や廃材を使った90%以上のアップサイクル商品です。ロックするブロックに使用しているポリカーボネイト樹脂は、パワーウィンドウのボタンの光るレンズに採用されていて、弊社で生産時に発生する端材や廃材を90%以上再利用しております。

窓を少し開けた状態で鍵ができる
窓補助錠 レグロック(LEGLOCK)

窓を開け換気したままロックできるので、幼児の窓からの落下防止や、空き巣の窓からの侵入を防いだりできます。
設置もロックの簡単にできる便利な防犯グッズです。

レグロック

レティル

この商品は、医療用輸液バック、車載用パッキンの廃プラスチックの再生材を再利用しています。

簡単につけてはがせる
麻とコーンの自然素材の壁タイル
レティル(LETILE)

賃貸でも使える、簡単につけてはがせる自然素材の軽量壁タイルです。麻やコーンなどが原料のバイオプラスチック(生分解樹脂)の自然素材で造られています。
環境に優しく、赤ちゃんやペットがいる方も安心です。

レティル

リプラスストーン

この商品は、車載用のパワーウィンドウや、エアコンのスイッチの光るレンズまで光を導く導光板と飛沫防止プレートを再利用しています。

豊富なカラーバリエーション
リサイクル素材で環境にも優しい
防犯砂利 リプラスストーン

ガラス材の防犯砂利のより割れにくく粉塵もなく性能も同等。
砂利以外にも、水槽や水栽培、ハーバリウム、ディスプレイ、お絵描きなど様々な用途に使えます。

リプラスストーン

─ プラセスラボの取り組みは多数メディアでも取り上げられています ─

TRENDY
TRENDY
TRENDY

夏休み廃プラ作品コンテスト応募について

男の子

小学校1年生~6年生の皆様より募集いたします。
廃プラを使って作ってみたいもの、
こんな商品考えた!内容は何でもOKです!

エントリーシート

2024年 廃プラコンテストは 終了しました。

質問と答え

質問
エントリーシートの郵送以外の
エントリー方法はありませんか?
答え
郵送のみ受付しております。
質問
エントリーシート以外にも、
絵や図や模型を作って送ってもよいでしょうか?
答え
映像データ以外でしたらエントリーシート以外にも作品を書いたり作ったりしていただいても構いません。その場合は原本のすべてを郵送をお願いします。
ただしHPへ受賞作品を掲載させていただく際はエントリシートのみとなりますのでご了承ください。
質問
郵送費用負担はどうなりますか?
答え
元払いにて対応ください。着払いは受取対応が出来かねます。
質問
応募は、小学生しかできませんか?
中学生でも応募できますか?
答え
今回の募集は小学生のみ対象です。
未就学児や中学生以上の方はご応募いただけませんのでご了承ください。
質問
団体での応募は可能ですか?
答え
可能です。
まとめて郵送いただいても構いませんが1作品1名でのエントリーをお願いします。
1作品に複数人の名前でのエントリーはできません。
質問
郵送にてエントリーを行ったシートの原本の返却は可能でしょうか?
答え
可能です。
こちらのメールアドレス宛「plasess-lab@plasess.co.jp」にエントリーした名前と返却先を記載し送信をお願いいたします。
また返却の際の送料は着払いをお願いいたします。

株式会社プラセスについて

PLASESS LAB

当社は、車載用プラスチック部品を製造して40年の企業です。車は高い安全性を求められる製品です。だからこそ、部品の安全性について追求し、邁進してきました。しかし近年、プラスチックにおけるゴミや汚染問題が話題になっています。

これまで磨いてきた40年が、ゴミや汚染問題になっているのは悔しいものです。自社としてできることを少しでも進めていきたい。その想いから生まれたのが「PLASESS LAB」です。

「PLASESS LAB」の開発コンセプトは、再利用できないプラスチックをリデュースして、今までにない魅力的な商品に生まれ変わらせることです。これからおもしろいリデュースで皆様のワクワクするような新商品を世の中に提供して行きます。

株式会社プラセス
代表取締役社長 甲村尚久

イメージ

 

プライバシーポリシー

株式会社 プラセス(以下当社)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。

個人情報の収集について

当社では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。
・当社取扱い商品に関するお問い合わせ時

個人情報の利用目的について

当社は、お客様及びお問合せの方々から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
・お客様への連絡のため
・お客様からのお問い合せに対する回答のため

個人情報の第三者への提供について

当社では、お客様より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。

ただし、次の場合は除きます。
・ご本人の同意がある場合
・警察からの要請など、官公署からの要請の場合
・法律の適用を受ける場合

個人情報の開示、訂正等について

当社は、お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら(https://www.google.com/analytics/terms/jp.html)からご確認ください。

個人情報保護に関するお問い合わせ先

株式会社 プラセス
Tel. 0533-86-1840
〒441-0101 愛知県豊川市宿町権平24番地
担当者 福山、久納